おうちで科学実験

おうちで身近にある材料でできる実験を
ご紹介します。
小学生の夏休み・冬休みの宿題にも
ピッタリです!
ストローでピー! 音しらべ実験
ストローでピー! 音しらべ実験
身近にあるストローを使った音の実験です。
どんな音が聞こえるかな?
くわしく
酸とアルカリ
水の上に浮かぶアート
水の上に浮かぶアート
魚の絵が水面に浮かぶ!?
楽しいアートの実験です。
くわしく
紙コップで、かんたん教訓茶碗
紙コップで、かんたん教訓茶碗
水を入れても飲めない?
不思議なコップを作ってみよう!
くわしく
動物
セミのぬけがら観察隊!
セミのぬけがら観察隊!
夏休みの自由研究におすすめ!
セミのぬけがらを観察してみよう!
くわしく
宇宙
器の中の小さな地球
器の中の小さな地球
お皿に地球が現れる?
いろいろなパターンで試してみよう!
くわしく
地球と生命
水でどきどきハリネズミ
水でどきどきハリネズミ
水を使った楽しいマジックのような実験です!
カラフルなハリネズミを完成させよう!
くわしく
磁石
一円玉が磁石に変身!?
一円玉が磁石に変身!?
あることをすると一円玉が磁石に早変わり!
磁石の力を使った実験をしてみよう!
くわしく
空気
空気の力で、飲めないペットボトル!?
空気の力で、飲めないペットボトル!?
穴があっても水が流れ出ないペットボトルの仕組みとは?
空気の力を使った実験をしてみよう!
くわしく
シャボン玉で虹色実験!
シャボン玉で虹色実験!
シャボン玉が虹色に見える理由とは?
いろいろな方法でシャボン玉を作って観察してみよう!
くわしく
食塩
塩でくっつく?氷と塩で、くっつきマジック
塩でくっつく?氷と塩で、くっつきマジック
塩がタコ糸と氷をくっつける!?
どんな仕組みなのか実験してみよう!
くわしく
植物
色を分解!ペーパークロマトグラフィー
色を分解!ペーパークロマトグラフィー
黒からたくさんの色が生まれる不思議について観察してよう!
くわしく
電気
ハンドパワー!?見えない力で風船を動かす
ハンドパワー!?見えない力で風船を動かす
風船同士を近づけると動き出す!?
条件を変えた時の動きの違いも観察しよう!
くわしく
to top