ロボプロ全国大会

専門家も驚愕の作品が披露される、
未来のエンジニア、クリエイターの競演!

審査委員長の古田先生をはじめ、審査員はロボット界のプロフェッショナルばかり。
そのような面々が、出場者に対するおもねりは一切抜きでの絶賛をやめない、超ハイレベルな大会となっています。
プロ顔負けのアイデアと技術の祭典を、2017年から計3回開催しています。
これまでに実施された競技部門のご紹介と、過去の大会レポートをご覧ください。

画像の説明
今年は最もハイレベルな大会となりました!大会レポートはこちらのバナーをクリック!



テーマパフォーマンス部門

テーマに沿ったオリジナルロボットを創作し、特徴や動作を発表するコンテスト競技です。
ロボプロの教室で得た専門的な学びを元に、アイデアの独創性を競います。
プレゼンテーションも採点を大きく左右するため、大人顔負けの発表が繰り広げられます。

ライントレース部門

4色の線でできたコースをセンサーで読み取り走行するスピード競技です。
ハイレベルであるがゆえに、ちょっとしたプログラムミス、ロボットの調整具合、
そして、出場者の緊張度合いが如実に反映される、厳しい戦いの場。
予選の前評判が覆りやすい点も、会場の興奮を高めます。

Arduino創作部門

マイコンボードを使って製作したロボットや作品を、プログラムにより自律制御された状態にして発表し、
アイデアの独創性、制御(技術点)、デザイン性、プレゼンテーションを総合的に審査する競技です。
大人の想像を超えるクオリティや演出に、会場には感嘆の声が溢れます。

開催予定のロボプロ全国大会の案内

  • COMING SOON

これまでのロボプロ全国大会報告

  • 第4回ヒューマンアカデミーロボプロ全国大会

    2021年7月11日(日)第4回ロボプロ全国大会が初の試みとなるオンラインにて開催されました。総勢13名の選手たちが、テーマ部門、フリー部門でそれぞれ発想力、想像力、実現力を競いました!

    くわしくはこちら

  • 第3回ヒューマンアカデミーロボプロ全国大会

    2019年11月2日(土)日本科学未来館にて第3回ロボプロ全国大会が開催されました。総勢15名の選手たちが、ライントレース部門・テーマパフォーマンス部門・Arduino創作部門で熱い戦いとプレゼンを繰り広げました!

    くわしくはこちら

  • 第2回ヒューマンアカデミーロボプロ全国大会

    2018年10月27日(土)千葉工業大学・東京スカイツリータウン®キャンパスにて第2回ロボプロ全国大会が開催されました。予選を勝ち抜いた、12歳~16歳の総勢14名の選手達と、ロボットクリエイターとして活躍する卒業生1名が、競技とプレゼンに臨みました!

    くわしくはこちら

  • 第1回ヒューマンアカデミーロボプロ全国大会

    2017年12月2日(土)千葉工業大学・東京スカイツリータウン®キャンパスにて第1回ロボプロ全国大会が開催されました。予選を勝ち抜いた、12歳~17歳の総勢15名の選手達が、競技とプレゼンに臨みました!

    くわしくはこちら

to top