第14回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会開催

  • 結果発表はこちら
  • 日清
  • サイバーエージェント
  • 株式会社タカラトミー
  • ビクセン
  • 川崎重工
  • 東京法令
  • ユカイ工学
  • RIBO-UNI
  • ヴィストン
  • ROBOGARAGE
  • JENESIS
  • Robot Planet
  • aibo

Aboutロボット教室全国大会とは?

国内外のロボット教室で学ぶ子どもたちが、日頃の学習成果を発表する場として、2011年より毎年開催している夏のビッグイベントです。
子どもたちが互いの知識やアイデアを共有しながら交流を図ること、また同じ目標に向かって互いに切磋琢磨し合うことを通じて、より強い科学・工学への興味関心を持ってもらうことを目的としています。

Winners受賞者

MVP

加藤 柚乃さん小学5年生/鹿山教室
作品名ロボット運輸

実際の運送会社のように荷物が工場からトラックに乗り家に運ばれる一連の流れをロボットで表現しました。

アイデアコンテスト

アイデアコンテストは普段使用しているロボットキットを使って製作したオリジナルロボットの完成度を競います。
デザイン性やコンセプトのユニークさ、構造や仕組みの工夫などを基準に審査します。
アドバンスコースの部は、プログラミングによるロボットの制御技術が加わります。

今年も審査員が驚く様々な工夫が凝らされたロボットが集まり、堂々とした発表が行われました。

プレプライマリー/プライマリーコースの部 最優秀賞

潮谷 樹さん年長/風かおる丘幼稚園教室
作品名さっかーくん

手持ちまたは台座に座らせて、タイヤをボールにして、サッカーができるロボットです。

ベーシックコースの部 最優秀賞

柿本 琉羽さん小学3年生/ブルメール舞多聞前教室
作品名うさぎとかめ

うさぎはぴょんぴょんと跳ねるように、かめはの〜っそりと歩くように工夫しました。

ミドルコースの部 最優秀賞

加藤 雅基さん小学6年生/彦根インター教室
作品名トレインロボ

切り替えポイントにはモーターが付いておらず、両端の終点に取り付けられているギアとモーターがある車両についているマイタギアと、切り替えポイントに取り付けられている糸によって切り替えポイントが動くところが特徴です。

アドバンスコースの部 最優秀賞

平澤 歩岳さん小学5年生/豊橋中野教室
作品名ダルマさんが転んだ

ダルマさんが転んだゲームを再現したロボットです。鬼ロボットが後ろを向いている間に、タッチスイッチを押して自分のコマをゴール(鬼の背中)まで進めます。

ユカイ工学賞

菊地 律希さん小学2年生/仙台上杉教室
作品名ロボザール君

ロボザール君はロボットパーツでできたフルーツが大好物のサル型ロボットです。大好きなフルーツをかじると嬉しくて足をバタバタさせて喜びます。

RISE特別賞

辻尾 颯馬さん小学5年生/大高青山教室
作品名音声認識自動発射ロボ

走行している車に声をかけると玉を発射します。玉を発射してから自動でギアが切り替わり、また走行を始めます。

協賛社特別賞

中田 一希さん小学4年生/鹿山教室
作品名とばせ!パイロット

みんなで遊べるゲームロボットです。箱のように四角く組み立てた中にパイロットを飛ばす装置が入っています。ゴムで引っ掛けていて、それが剣で外れると飛び出します。

協賛社特別賞

藤橋 海音さん中学2年生/古河駅前教室
作品名ターンくん

このロボットの1番の特徴は2回連続で壁を検知した場合180°(合計270°)回転することです。また、このロボットは簡単な出入口がどちらもある迷路ならクリアすることができます。

協賛社特別賞

雪竹 美伶さん小学5年生/浦和コルソ教室
作品名自動えんぴつけずりロボット「けずりん」

プログラムで二つのモーターを常に逆方向に動くようにし、その力で鉛筆を挟みながら紙やすりでコロコロ削ります。

ヒューマン特別賞

内藤 竜輝さん中学1年生/山口湯田教室
作品名ロボジロザメ

このロボットはサメにそっくりな見た目や動きで迫力のあるものになっています。口を開閉させながら地面をジグザグに走っている姿はまるで海の中を泳ぐホオジロザメのようです。

ヒューマン特別賞

伊藤 晴さん小学4年生/東山公園教室
作品名ロボゴン

ロボットのドラゴンなので「ロボゴン」と名付けました。1つのモーターで同時に4箇所(つばさ、首、あし、しっぽ)も動くので、リアリティばつぐんです!

テクニカルコンテスト

「カップヌードルを作ろう!」(日清食品協賛)
テクニカルコンテストは麺や具材に見立てた数種類のパーツを取り込んで運び、容器に入れて完成させます。
1分間の制限時間内に運んだパーツのうち容器の中に入れた数を点数化し得点を競います。

初戦の反省を活かしてその後調整を行い好成績を出す選手も出るなど、最後まで結果が分からない白熱した競技展開となりました。

優勝

池田 宗磨さん小学6年生/大高青山教室

2位

大北 涼介さん小学6年生/東陽町教室

3位

金子 幸正さん小学6年生/豊橋中野教室

テクニカル特別賞

勝又 皇晴さん中学1年生/大高青山教室

協賛社特別賞

鶏冠井 梓さん小学6年生/豊橋中野教室

協賛社特別賞

高野 壮太さん中学1年生/鹿山教室

Outline開催概要

開催日時 2024年8月24日(土)
開会 10:15~ 閉会 17:00(受付開始 9:15)※予定
会場 東京大学 安田講堂
〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3
参加費 無料
応募期間 2024年5月22日(水) ~ 2024年6月26日(水) 17:00まで
  • 審査結果は予選通過者にエントリー時入力いただいたアドレスへメールで送付。
    (2024年7月中旬ごろ送付予定)
開催部門
  • (1)アイデアコンテスト
  • (2)テクニカルコンテスト
出場資格 ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室在籍生および修了生
  • 詳細は応募要項をご確認ください。
共催
  • ヒューマンアカデミー株式会社・一般社団法人 未来創生STREAM教育総合研究所(RISE)
協賛・協力 日清食品株式会社、株式会社サイバーエージェント、タカラトミー株式会社、株式会社ビクセン、川崎重工業株式会社、東京法令出版株式会社、ユカイ工学株式会社、Rocket Road株式会社、ヴイストン株式会社、株式会社ロボ・ガレージ、JENESIS株式会社、株式会社ベネフィットジャパン(RobotPlanet)、ソニーグループ株式会社(aibo)

Player出場選手

掲載順は本選時の発表順とは異なります

アイデアコンテスト

プレプライマリー/プライマリーコース

潮谷 樹
潮谷 樹ITSUKI SHIOYA
年長
風かおる丘幼稚園教室
作品名
さっかーくん
野村 昌磨
野村 昌磨SYOMA NOMURA
年長
東山公園教室
作品名
カエルロボット
堀川 裕誠
堀川 裕誠YUSEI HORIKAWA
年長
せいか幼稚園教室
作品名
ヘリロボット

ベーシックコース

菊地 律希
菊地 律希RITSUKI KIKUCHI
小学2年生
仙台上杉教室
作品名
ロボザール君
柿本 琉羽
柿本 琉羽RYU KAKIMOTO
小学3年生
ブルメール舞多聞前教室
作品名
うさぎとかめ
伊藤 晴
伊藤 晴HARU ITO
小学4年生
東山公園教室
作品名
ロボゴン
内藤 竜輝
内藤 竜輝RYUKI NAITO
中学1年生
山口湯田教室
作品名
ロボジロザメ
加藤 柚乃
加藤 柚乃YUNO KATO
小学5年生
鹿山教室
作品名
ロボット運輸

ミドルコース

辻尾 颯馬
辻尾 颯馬SOMA TSUJIO
小学5年生
大高青山教室
作品名
音声認識自動発射ロボ
中田 一希
中田 一希KAZUKI NAKATA
小学4年生
鹿山教室
作品名
とばせ!パイロット
加藤 雅基
加藤 雅基MASAKI KATO
小学6年生
彦根インター教室
作品名
トレインロボ

アドバンスコース

平澤 歩岳
平澤 歩岳HODAKA HIRASAWA
小学5年生
豊橋中野教室
作品名
ダルマさんが転んだ
雪竹 美伶
雪竹 美伶MIREI YUKITAKE
小学5年生
浦和コルソ教室
作品名
自動えんぴつけずりロボット「けずりん」
藤橋 海音
藤橋 海音KAITO FUJIHASHI
中学2年生
古河駅前教室
作品名
ターンくん
西川 育志
西川 育志IKUSHI NISHIKAWA
中学2年生
上小田井教室
作品名
◯✕くん

テクニカルコンテスト

野嵜 空
野嵜 空SORA NOZAKI
高校1年生
名古屋黒川教室
勝又 皇晴
勝又 皇晴KOSEI KATSUMATA
中学1年生
大高青山教室
鶏冠井 梓
鶏冠井 梓AZUSA KAIDE
小学6年生
豊橋中野教室
金子 幸正
金子 幸正YUKIMASA KANEKO
小学6年生
豊橋中野教室
加古 蒼輔
加古 蒼輔SOSUKE KAKO
小学6年生
大高青山教室
池田 宗磨
池田 宗磨SOMA IKEDA
小学6年生
大高青山教室
冨山 晃ノ介
冨山 晃ノ介KONOSUKE TOMIYAMA
中学1年生
大高青山教室
福田 豊輔
福田 豊輔HOSUKE FUKUDA
中学1年生
徳重神の倉教室
吉田 陽音
吉田 陽音HARUTO YOSHIDA
小学6年生
プロシードアリーナHIKONE教室
大北 涼介
大北 涼介RYOSUKE OKITA
小学6年生
東陽町教室
高野 壮太
高野 壮太SOTA TAKANO
中学1年生
鹿山教室
池田 遼太
池田 遼太RYOTA IKEDA
中学3年生
フラワータウンフローラ88教室

今年はエキシビションも開催!

普段使用しているロボットキット(旧アドバンスキットも可)、または記念キットを使ってオリジナルロボットを製作してください。
デザイン性やコンセプトのユニークさ、構造や仕組みの工夫などを基準に審査します。

出場者

花園 明良
花園 明良AKIRA HANAZONO
狭山池前教室修了生
作品名
ギターロボ
片岡 隆平
片岡 隆平RYUHEI KATAOKA
ウニクス南古谷教室講師
作品名
竜脚類恐竜型ロボット
「ロボキオサウルス」
佐々木 北斗
佐々木 北斗HOKUTO SASAKI
南森町教室講師
作品名
着せ替え電車

Scheduleスケジュール

5月22日(水) 12:00
エントリー受付開始
6月26日(水) 17:00
エントリー締め切り
7月中旬ごろ
エントリー通過者(本戦出場者)に結果通知 ※メール送付
8月24日(土)
ロボット教室全国大会 本番
9月末ごろ
レポートページ公開
  • 予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。

Point各部門のポイント

アイデアコンテストイメージ
アイデアコンテスト
オリジナルロボットの製作にチャレンジ!
キミのアイデアを発表しよう!
アイデアコンテストは普段使用しているロボットキットを使って製作したオリジナルロボットの完成度を競います。
デザイン性やコンセプトのユニークさ、構造や仕組みの工夫などを基準に審査します。
アドバンスコースの部は、プログラミングによるロボットの制御技術が加わります。
テクニカルコンテストイメージ
テクニカルコンテスト
麺や具材に見立てた数種類のパーツを取り込んで運び、容器に入れて完成させます。途中で落とさないように運び、こぼさないように容器に入れるためにどのような工夫を凝らすのか要注目!
スピードと正確さを兼ね備え、様々な動きを実現するテクニックで課題をクリアしましょう。

Judge審査員

ロボット教室アドバイザーの高橋智隆先生
審査委員長は
ロボット教室アドバイザーの高橋智隆先生!
 
【プロフィール】
  • ロボットクリエイター
  • 株式会社ロボ・ガレージ 代表取締役
代表作に、乾電池CM「エボルタ」、組み立てロボットキット「週刊 ロビ」、ロボット電話「ロボホン」、ロボット宇宙飛行士「キロボ」など。

Archive過去の様子

to top