スペシャル地区イベント
イベントレポート
全国6会場にて750名以上の出場者が改造レースとアイデアロボット発表会に参加し、普段の取り組みの成果を披露する場として地区イベントを開催いたしました。
改造レースではプライマリーコースまで対象者を拡大し、小さなロボットクリエーターが工夫を凝らしたロボットでレースにチャレンジしました。
また、新しい試みとしてお楽しみ抽選会を開催し、各会場では大いに盛り上がりました。
最後にみんなで「ロボット教室!」と一番元気な掛け声で締めくくっています。
今後の地区イベントにもぜひご期待ください。
2023年7月22日(土)・23日(日):東京(関東地区)
7月22日(土)、23日(日)の2日間にわたり日本科学未来館にて、関東地区イベントが開催されました。改造レース部門240名、アイデアロボット発表会77名、計317名が参加しました。
改造レースはプライマリーコースまでが対象となり、出場者の約3割を占め、複数のコースを並べての実施となりました。全会場の中でも最も出場者や観覧者が多く、サテライト会場からの中継も併用しながら、一人一人のレースや発表に対して、応援や称賛の拍手で大いに盛り上がりました。
ご来場いただきました1000名の皆さま、ありがとうございました!
2023年7月27日(木):名古屋(中部地区)
7月27日(木)ウィンクあいちにて、中部地区イベントが開催されました。改造レース部門139名、アイデアロボット発表会48名、計187名が参加しました。
開場前には長い列ができ、練習走行にも非常に熱心に取り組んでおり、中部地区のロボット熱を感じます。改造レースでは課題に対して、各自の思いや工夫を凝らしたロボットが多数見られ、普段の取り組みの成果を披露する場になりました。またアイデアロボット発表会ではロボットの動きや機構を自分の言葉で説明し、分かりやすく伝えるための練習の成果も見られました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!
2023年7月29日(土):大阪(西日本地区)
7月29日(土)大阪市ドーンセンターにて、西日本地区イベントが開催されました。改造レース部門80名、アイデアロボット発表会47名、計127名が参加しました。
練習走行時から出場者の熱い思いが垣間見え、何度も試走しながらロボットの調整を行っている姿が多く見られました。またアイデアロボット発表会では、プレゼンテーション用のアイテムや服装など、観覧者が楽しめるような多彩な工夫により、会場は大いに盛り上がりました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!
2023年8月2日(水):福岡(九州地区)
8月2日(水)福岡市科学館サイエンスホールにて、九州地区イベントが開催されました。改造レース部門37名、アイデアロボット発表会12名、計49名が参加しました。
科学館という場所でのレースや発表は緊張感もありましたが、観覧者の応援やあたたかい見守りもあり、自信にもつながったことでしょう。ロボットの工夫はもちろんのこと、プレゼンテーションでは発表者の思いが現れていて目を見張るものがありました。また、佐賀、長崎など初参加の教室も多く、九州各県でのロボット熱の高まりを感じました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!
2023年8月4日(金):広島(中四国地区)
8月4日(金)広島ゲバントホールにて、中四国地区イベントが4年ぶりに開催されました。改造レース部門14名、アイデアロボット発表会15名、計29名が参加しました。
観覧席とステージが非常に近く、出場者のロボットに対して詳しく解説し、仕組みや機構までじっくり見られることも、普段の授業では味わえない貴重な機会になったことでしょう。また、島根、香川、愛媛など初参加の教室も多く、ロボット教室が全国に広がっていることを感じ、地区イベントの意義を改めて確認できました。
遠方からご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!
2023年8月10日(木):仙台(北日本地区)
8月10日(木)仙台福祉プラザにて、北日本地区イベントが開催されました。改造レース部門42名、アイデアロボット発表会17名、計59名が参加しました。
出場者がじっくりとレースや発表に取り組み、ロボットの解説も交えながら会場が一体となって出場者を見守り、応援する、和やかな雰囲気のイベントでした。最後には全員での記念撮影も行い、出場者同士での交流も見られ、全6地区のイベントの素晴らしい締めくくりになりました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!