
7月24日(水)中四国地区大会
7月24日(水)広島市ゲバントホールにて、ロボット教室中四国地区大会が行われました。
アイデア部門では、どの生徒さんも上手にプレゼンテーション出来ていて、初開催とは思えないほど工夫を凝らした発表の数々でした。
テクニカル部門では皆さん今年の課題に苦戦しながらも、見事全国大会出場を決めたのは、倉敷宮前花の街教室 岡部凛太朗くん(小6)です!おめでとうございます!
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

7月26日(金)九州地区大会
7月26日(金)福岡市科学館サイエンスホールにて、ロボット教室九州地区大会が行われました。
アイデア部門では、年長さんから中学3年生まで、自作のロボットを壇上ではきはきと発表されていました。
テクニカル部門では、見事、中間教室 桑村悠太郎くん(小5)、島田晄くん(中1)のワンツーフィニッシュで全国大会進出!
暑い中ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

7月28日(日)西日本地区大会
7/28(日)大阪市ドーンセンターにて西日本地区大会が大会が行われました。
テクニカル部門は好成績の大接戦となり、急遽全国大会出場枠が2名から3名になりました!
全国大会へ出場を決めたのは狭山池前教室 福田峻也くん(小6)、狭山池前教室 花園明良くん(小6)、フラワータウンフローラ88教室 貝阪錬汰郎くん(小6)の3名です。おめでとうございます!
アイデア部門は個性豊かなロボットがたくさん見られ、とても盛り上がりました!
暑い中ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

8月1日(木)北日本地区大会
8月1日(木)仙台福祉プラザにて北日本地区大会が行われました。
テクニカル部門はトップバッターの郡山中央教室 今川礼土くん(小6)が好成績を叩き出し、そのまま記録を破られることなく全国大会へと出場を決めました!おめでとうございます!
アイデア部門では、皆さん緊張しながらも、しっかりスピーチできていました!動物や昆虫、スポーツをテーマにした面白いロボットをたくさんみることができました。
暑い中ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

8月4日(日)関東地区大会
8月4日(日)日本科学未来館にて関東地区大会が行われました。
テクニカル部門は、抜群の安定感とスピードで、江戸川大杉教室 鈴木朝陽くん(小6)、江戸川大杉教室 内田悠翔くん(小6)、 東大前教室 朽木太志朗くん(小4)の3名が全国大会進出となりました!おめでとうございます!
昨年も全国大会に出場した朽木くんに心境を聞いたところ「今年こそ優勝したい!」と意気込みばっちりでした。
アイデア部門では、突然動かなくなるなどのハプニングがありながらも、ユーモアあふれるロボットたちが会場を和ませてくれました♪
暑い中ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

8月7日(水)中部地区大会
8/7(水)ウインクあいちにてロボット教室中部地区大会が開催されました。
テクニカル部門の参加者はなんと78名!
この厳しい戦いを勝ち抜いた4名は…
東山公園教室 山田晋史くん(小5)、増田帆希くん(小5)
豊橋中野教室 留田雄一郎くん(小4)
大高青山教室 柘植奏汰くん(中2)です。
全国大会進出、おめでとうございます!
アイデア部門も非常に個性的で、プレゼンでの工夫や最後まで諦めない心意気を見せてくれました!
皆さま本当にお疲れさまでした♪
