お子さまの習い事に関する意識調査
2020/05/02
4歳~12歳のお子さまを持つ保護者の方を対象に、お子さまの習い事に関する意識調査を実施いたしました。
現在の新型コロナウイルス感染拡大防止による休校措置などで、習い事に通うことが難しいお子さまも多い現状と推察いたします。そういった状況下でも、お子さまの学びを止めないよう、オンラインや自宅学習での情報収集をされている保護者の方も多いのではないでしょうか。
2月に実施した本アンケートから、人気の習い事をひも解き、今お子さまにとって必要な教育について考える契機となれば幸いです。
【調査の目的】
新年度は、一年のなかでもお子さまの学習環境が大きく変化する時期です。さらに早期教育への関心が寄せられている昨今、<ヒューマンアカデミーこども教育総合研究所>では現在のお子さまの習い事と、小学校低学年のうちから習わせたい習い事に関して保護者の方への意識調査を実施いたしました。
【調査方法】
イベント( 注1)ご来場の保護者の方へのアンケート記入調査(選択式)
(注1)2020年2月16日(日)開催のNPO法人 子供未来ネットワーク主催、京都大学・樋口雅一氏によるサイエンス特別講演会『おどろきと発見!科学ドキドキ実験教室』
【調査対象】
主に兵庫県にお住まいの未就学児・小学生・中学生の保護者の方75名。
お子さまの年齢内訳(4歳1人、5歳2人、6歳4人、7歳14人、8歳12人、9歳9人、10歳3人、11歳3人、12歳2人、不明25人)
お子さまの性別内訳(女20人、男29人、不明29人)
【調査期間】
2020年2月16日(日)
【調査項目】
・お子さまに習い事をさせているか
・習い事の数
・小学校低学年のうちに習わせたい習い事
集計結果
■お子さまの習い事について
97%の方がお子さまに習い事をさせているという結果になりました。
■お子さまの習い事の数
「3つ」が最も多く、次いで「2つ」、「1つ」と「4つ」が同数となりました。
■小学校低学年のうちに習わせたい習い事について(複数回答可)
「英語」が最も多く、次いで「スポーツ」、「音楽」となりました。
「書道」「プログラミング」「体操・ダンス」はほぼ同数で、オーソドックスな習い事に加えて、新たにプログラミング教育への関心が高まっていることが分かります。
まとめ
今回のアンケートでは、基礎となる学校教育のほかに、すでに3つ以上の習い事に通っているお子さまが半数を超えており、学校教育のほかに早くから「子どもの将来の可能性を広げたい」、「専門性を身につけてもらいたい」と考えている保護者の方が多いことが分かりました。
そのなかでも「小学校低学年のうちに習わせたい習い事」は、これまでのお子さまの習い事に対する経験から回答されている方も含まれているため、特に早くから学ばせる重要性を感じられている科目なのではないでしょうか。
とは言え、冒頭でも述べましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止措置により休校も相次いでおり、お子さまに習い事をさせたくてもどうすれば良いのか分からない、まずは体験させてみたいけど検討すらできない、という保護者の方もいらっしゃるかと思います。
最近では自宅で参加できる体験や、この機会に親子で楽しめる内容などもオンラインを通じて増えています。無料で始められるものもありますので、ぜひこの機会にお子さまの習い事を検討しながら、ご自宅での時間を前向きに過ごせるといいですね。
サイエンスゲーツのオンライン体験会開催中!
【オンライン体験会(おうちで酸(さん)をさがしてみよう)】
ご自宅で準備できる材料で科学の不思議を体験するお子さま向け体験会を開催中です!
保護者説明・入会キャンペーンのご案内もさせて頂きます。
※小学校低学年までの方が対象です。実験内容は全て同じです。
※保護者の方のご同席をお願いしております。